第12回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト

第12回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト作品展
会場:国立新美術館 2階展示室2A
会期:2011年6月22日(水)~7月4日(月)※6月28日(火)休館
開場時間(予定)/10:00~18:00(入場は17:30まで)
最終日は16:00まで(入場は15:30まで)
入場料/一般500円 大学生・高校生200円
(中学生以下、60歳以上の方は無料)

【アクセス】
■東京メトロ千代田線乃木坂駅6出口(美術館直結)
■東京メトロ日比谷線六本木駅4a出口から徒歩5分
■都営地下鉄大江戸線六本木駅7出口から徒歩4分

第12回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト作品展
同時開催イベント1
審査員 大場よう子によるギャラリートーク
会場:国立新美術館 2階展示室2A 会場内入賞作品スペース
日時:7月2日(土) (1)13:30~14:00 (2)16:00~16:30
大場よう子先生に入賞作品の講評をお話いただきます。
出品者の方は、ご自身の作品を講評していただくこともできます。
※当日、会場内入賞作品スペースへお越しください。

同時開催イベント2
特別企画ワークショップ開催!~「銀粘土ってどんなもの?」
会場:国立新美術館 3F研修室A
日時:6月29日(水)・7月3日(日)(各日2回開催)

同時開催イベント3
Meet the Teachers!
国立新美術館で本部講師と会いましょう♪
会場:国立新美術館 3F研修室C
日時:6月23日(木)10:30~12:00/13:00~16:00
Award winner's works
第12回銀粘土でつくる
シルバーアクセサリーコンテスト入賞作品
第12回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテストでは、テーマとして「もしも・・・」を表現した作品、または、テーマ自由の「自由課題」作品を募集いたしました。その中から厳正な審査を経て入賞した作品を発表いたします。
Congratulations!The 2011 contest results are here! Contest themes are " If... " or " Open Theme ".
For all the nominees of the first screening and award winners will be exhibited at the National Art Center, Tokyo.
文部科学大臣賞 【グランプリ】 Grand Prix Award from the Japan Ministry of Education, Culture,Sports, Science, and Technology
『Substitute frame work』 アクセサリー部門 (Accessories)
◆自由課題 / Open theme
Mirjam Golverdingen-de Kock【オランダ / Netherlands】
財団法人日本余暇文化振興会奨励賞 【準グランプリ】 Semi Grand Prix Award of Encouragement from Japan association for Leisure and Culture Development
『自然に帰ります』
コーディネート部門(Coordinated Accessories)
◆テーマ「もしも・・・」 / Theme " If... "
Lis Gort 【台湾 / Taiwan】
アートクレイ倶楽部会長賞 【準グランプリ】 Semi Grand Prix ART CLAY CLUB Chairman's Award
『ever green-ever blue』
アクセサリー部門 (Accessories)
◆自由課題 / Open theme
新田 裕美 【京都府】
部門賞 Category Awards
審査員奨励賞 Award of Judges' Encouragement
学生賞 Award for Students
SWAROVSKI GEMS賞 Award from SWAROVSKI GEMS
ドレスメーカー学院賞 Award from Dressmaker Gakuin
日本ジュウリーデザイナー協会会長賞 Japan Jewellery Designers Association Chairman’s Award
三木稔賞 Award from Artist Minoru Miki
上枝敏秀賞 Award from Artist Toshihide Ueeda
日本宝飾クラフト学院賞 Award from Japan Jewelry Craft School
パッチワーク通信社賞 Award from Patchwork Tsushin Co, Ltd. (Publisher)
ブティック社賞 Award from Boutique-sha, Inc. (Publisher)
コロネット賞 Award from Coronet Co., Ltd.
ヤマトロジスティクス賞 Award from Yamato Logistics Co., Ltd.
愛南町長賞 Award from AINAN Town
宝石の四季賞 Award from Four Seasons of Jewellery (Magazine)
佳作 Honorable Mention
銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト作品展 来場者人気投票結果発表!
東京六本木の国立新美術館で開催された 「第12回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト 作品展」において来場者人気投票を実施いたしました。来場者による3,931の投票の中から、上位5作品が決定いたしました。
受賞された5名の方には、副賞としてアートクレイシルバー650(20g)×3ヶが贈呈されます。おめでとうございます。
1位
2位
3位
4位
5位
その他の人気作品
来場者人気投票にて、人気の高かったその他の作品を一挙にご紹介いたします。(※順不同)

『もしも、はさみオリンピックがあったら…』
オブジェ・クラフト部門
(Object / Decorative ornament)
◆テーマ「もしも・・・」 / Theme " If... "
福原 かおる 【大阪府】

『もしもこのまま・・・腐り行く世界』
オブジェ・クラフト部門
(Object / Decorative ornament)
◆テーマ「もしも・・・」 / Theme " If... "
銀昇 【東京都】
銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト作品図録発売中!
国立新美術館での開催が今回最後となる、作品展のメモリアル図録です。
入賞作品をはじめ、入選作品552点を一堂に掲載!
A4 80頁
※作品はオールカラーで掲載。
教材番号
S-232
定価3,500円(税別)
※現在は販売を終了しております。