第15回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテスト
Contest Results国際展入賞作品
第15回 銀粘土でつくるシルバーアクセサリーコンテストでは、テーマとして「POWER ~ちから~」を表現した作品、または、テーマ自由の「自由課題」作品を募集いたしました。その中から厳正な審査を経て入賞した作品を発表いたします。
※作家名については敬称を略しております。
文部科学大臣賞【グランプリ】
Grand Prix:Award from the Minister of Education, Culture, Sports, Science and Technology - Japan
『水の流れ』 アクセサリー部門 (Accessories)
◆自由課題/Open Theme
松倉 映子 【宮城県】
一般財団法人 生涯学習開発財団奨励賞
【準グランプリ】
Semi-Grand Prix:Award of Encouragement from the Foundation of Global Life Learning Center
『My Favourite Dream』
アクセサリー部門
(Accessories)
◆自由課題/Open Theme
Marta Edocs
【ハンガリー】
アートクレイ倶楽部会長賞
【準グランプリ】
Semi Grand Prix:Art Clay Club Chairman’s Award
『墨 象』
フレーミング部門
(Framing Decoration)
◆テーマ:POWER
近藤 依子
【愛知県】
部門賞 Category Awards
審査員奨励賞 Award of Judges' Encouragement
学生賞 Award for Students
日本ジュエリーデザイナー協会賞 Award from Japan Jewellery Designers Association
日本宝飾クラフト学院賞 Award from Japan Jewelry Craft School
ブティック社賞 Award from Boutique-sha, Inc. (Publisher)
オールアバウトライフワークス賞 Award from All About Lifeworks, Inc.
ヤマトロジスティクス賞 Award from Yamato Logistics Co., Ltd.
ジェイボックス賞 Award from JBOX Co,Ltd.
佳作 Honorable Mention
展示 - Exhibition

入賞作品及び入選作品は、下記の会期・会場にて展示いたします。
会期:2017年10月4日(水)~10月8日(日)
<開場時間>
10:00~18:00(入場は17:30まで)※最終日:16:00まで(入場は15:30まで)
会場:東京芸術劇場 5F 展示ギャラリー1
〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1
URL:http://www.geigeki.jp/
コンテスト作品展・授賞式典・交流パーティーの模様
2017年10月4日(水)から10月8日(日)まで開催された、シルバーアクセサリーコンテスト会場の期間中の様子をご紹介いたします。

今回も銀粘土の特長を活かした素晴らしい作品が国内、世界18カ国から集まり入賞、入選作品が一堂に会することになりました。
来場者数は約2000名を超え、沢山の方に銀粘土の作品をご覧いただくことができました。



●池袋・リビエラ東京にて授賞式典開催

10/6(金)には、授賞式典が開催されました。
グランプリ作品『水の流れ』を制作された、松倉映子さんから作品の思いを語っていただきました。


●アートクレイ倶楽部交流パーティー開催
授賞式典の後は、アートクレイ倶楽部交流パーティーを開催!
美味しい料理やワインを皆さまに堪能していただきました。
会場では参議院議員/アートクレイ倶楽部名誉会長の橋本聖子さんの乾杯の挨拶で幕を開け、アートクレイ倶楽部特別表彰、お楽しみ抽選会なども行われました。


たくさんの方々にご来場いただきまして誠にありがとうございました。
また、入賞された方改めておめでとうございます。